記事一覧

北海道厳冬期雪中ツーリング その1

ついにその日が来た!
予定していた期日に間に合わせることができた。
最終的に納得がいく形に完成したのは今朝。
しかし、途中途中でテストを繰り返して進めてきたので、不安はない。
出航時間は深夜1時。
それまでに敦賀港にたどり着けさえすればいい。
ゆっくりと荷物の確認と積み込み作業をし、
一旦、家に帰って昼飯を食べていた時、見知らぬ番号から携帯が鳴った…
新日本海フェリーです…
実は天候悪化のため…

な、なぬ?
もしかしてフェリーが欠航か…

しかし、オペレーターの声へ続く。
天候悪化のためフェリーの到着が大幅に遅れて、合わせて出航も遅れる見込みです。
およそ、2時間半ほどの遅れの見込み。

なんと、深夜1時から2時間半…
3時半かいな~
ど深夜やんけ、
まあ、明日1日寝てるだけやからそんでもええけど…

はいはい、わかりました。
受付時間はそのままですね、
じゃあ、行きます。

電話を切ってからふと思う。
こっちもすでに雪が降っている。
あれ?港まで3~4時間で行くつもりやったけど、こっちもヤバくないですか?

よし、もう出よう。
早く着いたら待合室で休めばいいだけだ。

ということで、とっとと出発!










こんな感じでスタート。

走り出しはやはり怖い…

超後ろの超高重心
サイドスタンドは使えないほど重心は高い。

そして慣れないスパイクタイヤ。
この組み合わせは、テスト走行を繰り返ししたが、街中の渋滞はなかなか難しい。

北摂から171号を通り京都市内、
そこから湖西へ抜けるバイパスを通って琵琶湖へ、
湖西道路をそのまま走れれば楽なのだが、
原付二種のハンターは下りなければならない。
そして湖西の渋滞に突入。
雪はどんどん多くなる。
しかし、まだこの頃は

気分が盛り上がるね~なんて思えた。

ところが夕暮れになる頃、
だんだんとそんな甘いことは言っていられなくなる。
関西の湿った雪はシールドに張り付く。
あっという間に視界が無くなる。
ハンドルカバーから左手を抜いてシールドを拭う。
指先を払ってカバーに突っ込むのだが、
だんだんとこの行為の間隔が短くなる。
グローブはカバーがあるので、化繊のヒートテックっぽいものだけ。
化繊だから濡れにくいと思ったが、徐々にグローブが湿っていく。
ついにその手動ワイパーの間隔は30秒から60秒とおおいに詰まってくる。
もう、延々と同じことをする。
そして、二重になっているシールドの中までも曇りが発生。
これはやばい。
一旦休憩








今回のお供に連れてきたリラックマも寒そうだ。

しかし、その後の事と比較すれば、こんなのはまだまだ、序の口だった…

続く
スポンサーサイト



コメント

No title

はじまりましたね!!

私はインフルエンザでダウン中 寒さで体調をくずさないようにしてくださいね!!

★良いのか悪いのか ここ一番の寒気が入ってきてかなり厳しい旅になりそうですね ガンバレ!!

No title

> 47uF16vさん
いきなり、船の到着遅れ、深夜の出発、大揺れに揺れて苫小牧の到着も遅れて深夜に凍った道を走るというおそロシアでした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

MAX

Author:MAX

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR